昨日は立春でしたね 寒いので春はあまり感じられませんが、花粉が飛んでいるので着実に春は近付いてきてます。 実は春はお肌の変わり目。 揺らぎやすく敏感になるのもこの時期の特徴です。 今日はなぜ春になるとお肌が揺らぎやすくなるのかをお伝えしたいと思います まずは気温の変化が挙げられます。...
年々早くなっている気がします すでに花粉が飛んでいるんですね お客様も敏感な方は既に目と鼻に症状が出ておられる方が、結構いらっしゃいます。 そうなると気を付けなければいけないのがクレンジング! 毎年お伝えしていますが、クレンジングの前に水洗顔をしましょう...
韓国の化粧品はどうなんですか? と聞かれることがよくありますが これは私の一意見ですがあまりお勧めできません。 というのが私は在韓中にいろいろ試しましたが どれも香料が強く添加物が多いなと感じてました それよりもなぜ合わないのかの一番の理由が 日本人の肌質と韓国人の肌質の大きな差にあります。...
年を重ねてくると『顔のくすみが気になります💦』 という方が多いですが、顔に近い耳下腺と鎖骨のリンパを刺激することで お肌のくすみは改善します リンパは体内の老廃物や不要な物質を回収し、リンパ節で濾過された後血液に戻されます。 リンパの流れが滞ると老廃物が体内に溜まり、むくみやくすみなどの肌トラブルが引き起こされます。...
美肌には砂糖が大敵!と言われる理由について今日はお伝えしたいと思います 1. 糖化...
どの化粧品を使っても綺麗にならない・・・ どこのサロンに行ってもあまり変わらない・・・ とお悩みの方! 『本当にキレイになれるの❓』って疑っていませんか? 残念ながら疑っていては綺麗になれません 確かにお化粧品もサロンも相性があるので『?』と直感的に思われたらやめた方が良いです...
韓国人が肌が綺麗な理由3つ目ですがそれは保湿です オーソドックスですがやはり基本なんですよね。 乾燥は肌を一気に老化させてしまうので保湿は最も重要といって過言ではありません。 韓国という国はとにかく乾燥しているんです だから冬は必ず加湿器を使用します。 よく病院のシーンで加湿器を見ますよね?...
今日も韓国人がなぜ肌が綺麗なのかお伝えします いろいろある中の1つですがやはり食生活が挙げられます 代表的なものでキムチなどの発酵食品は腸内環境を整え、体内のデトックス効果を高めます 腸内が綺麗だと肌のトラブルが減少し、クリアな肌が保たれます また、韓国料理には野菜や海藻、魚介類が多く使われ、ビタミン、ミネラル、抗酸化物質が豊富...
よくお客様からも質問されます。 『韓国人ってなんであんなに肌が綺麗なんですか?』って。 綺麗な理由は1つではありませんが、日本人と大きく違うのは美容にかけるお金と時間 韓国では見た目が就職や結婚などにかなり影響するので 必死なんです 例えば就職試験で同じ点数であれば必ずと言っていいほど見た目で選ばれます...
なぜか出来てしまう大人ニキビ 1つ治ったと思ったら次が出来てしまう・・・ という方 ビタミンB群を摂りましょう ビタミンB群は、大人ニキビの予防と改善に効果的です 特に、ビタミンB2とビタミンB6が重要です。 ビタミンB2(リボフラビン)は皮脂の分泌を調整し、過剰な皮脂が原因で毛穴が詰まるのを防ぐ役割を果たします。...